神奈川県立 愛川ふれあいの村
NEW
[正]アウトドアインストラクター・公共の野外活動施設の常勤職員 2025年中途採用
- 月給213,823円〜
- 勤務地により異なる。 シフト制(例) A勤務:8:30~17:30(休憩1時間) B勤務:13:00~22:00(休憩1時間) ※宿泊勤務あり。
お仕事について
お仕事内容
雇用形態 契約職員
★主に、青少年教育施設での利用者の対応と施設管理、各種体験イベントのディレクションを行います。
<業務内容>
・施設の利用受付
・施設の利用団体、利用者にかかわる調整や対応
・自然体験活動の企画、運営
・施設及び事業の広報活動
・施設周辺地域との連携業務 等
<業務のイメージ>
厚生労働省のサイト【職業情報提供サイト(日本版O-NET)】で、アウトドアインストラクターが紹介されています。
https://shigoto.mhlw.go.jp/User/Occupation/Detail/219
お仕事の特徴
シフト制
即日勤務OK
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
募集要項
職種
- [正]アウトドアインストラクター・公共の野外活動施設の常勤職員 2025年中途採用
給与
- 月給213,823円〜・基本月額:198,450円 ・固定残業手当:15,373円(10時間) ・残業時間が10時間を超えた場合は超過分を支払います。 ・経歴に応じて決定
試用・研修
- 試用期間あり (3か月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 制服あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 残業手当
- 深夜手当
保険制度 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 手当 ・通勤手当 ・宿泊手当 賞与 団体の業績により支給
勤務地
- 神奈川県立 愛川ふれあいの村神奈川県 愛甲郡愛川町半原 3390
応募資格
- 高卒以上 20歳~60歳の心身ともに健康な方 自然体験活動、野外教育または環境教育に関心がある方 自然学校や野外教育施設での従事経験がある方は、なお可 普通自動車運転免許所持 パソコンにて、Word、Excel、PowerPointの基本機能を使えること
勤務時間
- 勤務地により異なる。 シフト制(例) A勤務:8:30~17:30(休憩1時間) B勤務:13:00~22:00(休憩1時間) ※宿泊勤務あり。
休日休暇
- シフト制有給休暇介護休暇育児休暇産前産後休暇当社カレンダーによる年間123日 月8日~12日(勤務地により異なる)
応募について
応募後の流れ
- 「応募画面へ進む」から応募後に届くメッセージにそって、当団体のWEBサイトをご確認ください。
採用予定人数
- 1~2名 採用者が決まり次第、募集を終了します。
問い合わせ
- 03-3489-6582
会社情報
会社名
- NPO法人国際自然大学校
業種
- その他サービス
会社住所
- 東京都岩戸北4-17-11
求人情報更新日:2025/6/25